N-ONE ロードノイズ低減 フロアデッドニング ドアデッドニング 音質改善

こんばんは、azumiです☆

本日も沢山のご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認ください♪

昨日、ご紹介しましたN-ONEの車室内のフルデッドニングでフロア~ラゲッジとドアの施工と音質改善他をさせていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

ルーフ同様に内装を全て取り外して脱脂を行っています。
フロアカーペットを外すと、鉄板のフロアが見えます。

はじめにサイレントコート製の制振材にて全面施工しています。
この時点で鉄板が響く音はかなりの低減となっています。
ロードノイズは、鉄板の共振を起して車内全体に広がっていきますので制振施工する事で低減させる事ができます。

続いて、遮音/吸音材を施工していきます。
場所によって材料を変えて、戻した時に出来る限り違和感の出ない様に行っています。
ラゲッジサイドパネル内も制振後に吸音施工をしました。

続いてドアの施工です♪

ドアも前後でデッドニング施工です☆
カーオーディオの音質改善にも欠かせない施工です。
しっかりと脱脂を行って、アウターパネルとインナーパネルをサイレントコート製の制振材で行っています。
スピーカーの背圧処理は、当店定番のレアルシルト ディフュージョンにてバッチリです(^^)
フルデッドニングとなりますので、内張のデッドニング施工も行っています。

内張もドア同様に前後施工させていただきました♪
脱脂後、制振を行って吸音処理を行っています。
内張の奥行きに合わせて吸音材を使い分けしています。
最後は、慎重に戻して完了となります(^^)

今回、他にも音質改善でサブウーファーを装着してレーダー探知機、PIVOT製スロコン、パワードライブも装着させていただきました♪

サブウーファーはカロッツェリア製HVT方式の上質な低域再生をするWH500Aをシート下へ設置しています。
レーダー探知機とスロコンは、オーナー様のご希望位置へ設置させていただきました☆
レーダー探知機は、ステーを製作してオーディオパネル横へ穴あけを行って固定しています。
デッドニング施工や各種パーツのお取付けもお気軽にご相談くださいね~(^^)b

RECAROシートも装着しましたので、後日ご紹介しますね~☆

本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日もご来店お待ちしてま~す♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

Instagram始めました♪


cs_azumi147

QRコードクリックでインスタグラムへリンクします。
フォローお待ちしています☆