60系プリウス ロードノイズ低減対策 タイヤハウスデッドニング

こんばんは、azumiです☆

連日のご来店ありがとうございます☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~(^^)

先日、ピカピカの60系プリウスのロードノイズ低減対策でタイヤハウスのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

納車間もないピカピカの新型60系プリウスの施工となります♪
今回、タイヤハウス、バルクヘッド、ラゲッジと施工をさせていただきました。
2回に分けてご紹介します☆
フロントのタイヤハウスのライナーを外して洗浄と脱脂をしっかりと行います。
お車が新しいので綺麗です(^^)

Drアルテックス製の制振材でライナーの付いている、共振の多い場所へ制振処理をしています。
見える部分は、標準でも制振の処理がされています。

続いて、インナーライナーの施工となります。
こちらもしっかりと洗浄と脱脂を行っています。

制振と遮音に効果のある3層のシートを丁寧に施工していきます。
元に戻した時にスペース的に厳しい部分は制振処理をしています。
続いてリアの施工です☆

リアは、ほとんど標準でも制振はされていません。
ほぼ全面的にDrアルテックス製の制振材で貼り込みしました。
施工箇所は、しっかりと圧着をして丁寧に施工していきます☆

リアのインナーライナーは、最近多い不織布?の様な素材です。
一度、制振塗料を何回かに分けて塗布して制振/遮音材を施工しました。
最後は、前後共慎重に戻して完了です。
新型車や初めて施工するお車は、手探りで外す部分もあるのでかなり慎重に進めました☆

次回は、バルクヘッドとラゲッジの施工をご紹介しますね(^^)

タイヤハウスのロードノイズ低減対策などもお気軽にご相談ください(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日もご来店お待ちしてます☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

ZC33 スイフトスポーツ ノイズ低減対策 ラゲッジ デッドニング

こんにちは、azumiです☆

本日から17日までお休みをいただいています。
お問い合わせ等は、18日金曜日にはご連絡します{ご迷惑をお掛けします。

昨日、タイヤハウスのデッドニングでご紹介しましたZC33スイフトのラゲッジのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

更に効果を出すためにタイヤハウスにプラスでラゲッジの施工となります。
丁寧に内装のトリム類を外します。
画像の通り鉄板状態で、共振が凄いです。

タイヤハウスからのノイズもありますが、マフラー等の後ろからのノイズが大きくなるのも分かりますね(^^;)

今回、サイレントコート製の制振材で全面貼りを行っています。
何も遮音材が無い場合は、この施工法が効果があります。

続いて、遮音施工を行います。

ラゲッジフロア部は、STP製の遮音材を密着させて全面施工して、タイヤハウスはSTP製の吸音材を施工しています。
ラゲッジフロア部は、小物入れやスペアタイヤが入るので元に戻らなくなる場合、プランの内容にもよりますが車によっては制振処理のみの場合もあります。
最後は、トリム類のフィッティングを確認しながら丁寧に戻して完了です♪
タイヤハウスのデッドニングでは、タイヤハウス内とラゲッジ内で最大限の施工となります。

各種デッドニング施工もお任せください☆
ノイズ低減対策などでご検討中の方は、お気軽にご相談ください(^^)b

長野県 安曇野市 カーショップアズミ

ZC33 スイフトスポーツ ロードノイズ低減対策 タイヤハウスデッドニング

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~

先日、ZC33スイフトスポーツのロードノイズ低減対策でタイヤハウスのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

タイヤハウスのデッドニング施工もとても多いメニューとなります。
今回、タイヤハウスとラゲッジ部の施工をさせていただきましたので2回に分けてご紹介します(^^)

全くゼロにするのは不可能ですが、制振や遮音施工をする場合、ノイズを遠くしたりノイズの周波数を変える意識をしながらの施工となります。

初めに前後のタイヤハウスインナーライナーを外して、洗浄と脱脂を念入りに行います。
車が納車間もないのでタイヤハウスもかなり綺麗でした。

上の画像は、フロントタイヤハウス内となります。
サイレントコート製の制振材で、しっかりと密着させて施工しています。

こちらがリアのタイヤハウスです☆
リアの場合、エンジン音が無いので意外と共振によるノイズが大きいです。
面積も広く、共振が多い場所となりますので徹底的に制振処理をしました。
この時点で響きは全く変わっています。

タイヤハウスのボディ側の処理が終わって、次はタイヤハウスカバーの施工です。
画像は、フロントですが前後ライナーが装着されていましたので同様に施工しています♪
3層構造で制振と遮音に優れた材料となります。
ライナーの施工は、お車や施工内容で材料が変わってきます。
基本的にボディ側とタイヤハウスのライナーを施工する事で効果が最大限に発揮できます☆

最後は、タイヤハウスカバーを戻して完了です。
次回は、ラゲッジの施工をご紹介します(^^)

ロードノイズ低減対策による各種デッドニングも車室内~車外まで対応しています。
何カ所かご希望がある場合は、セット割もあります。
ご検討中の方は、お気軽にご相談ください(^^)b


8/15(火)から8/17(木)までお休みとなります。
お休み中のお問い合わせは遅くとも8/18(金)にはご連絡します。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

日産 E13系ノート ルーフデッドニング

こんばんは、azumiです☆

本日も沢山のご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね♪

先日、日産E13系ノートのルーフデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

初めにトリム類を丁寧に取り外してルーフライナーを外します。
鉄板がむき出しはいつも通りです。
よく見てみると、何か貼ってあります…
段ボールみたいな特別なプレートでしょうか?見た目は段ボールです(^^;)
ルーフのデッドニングで初めての物体に暫し考えて、かなり大変でしたが両面テープで付いていたので慎重に剥がして脱脂をしました。

脱脂後は、ルーフの共振を抑える為、制振処理を行います。
サイレントコート製の制振材でほぼ全面的に貼っています。
この時点で、ルーフの共振はかなり低減しています☆
雨音や不要ノイズは、かなりの効果がありますね(^^)

続いて、断熱/遮熱/吸音材を同じ様にほぼ全面的に施工します。
ここまで施工すると、車室内の響きがかなり変わったのが分かります。
雨音や冷暖房の効きに効果が出てきますね☆
最後は、慎重にルーフライナーを戻して、隙間なく戻ることを確認して完了です。

当店では、車室内から車外まで各種デッドニング施工を行っています。
ノイズ低減や防振断熱、オーディオの音質改善等、各種デッドニングをご検討中の方は、お気軽にご相談くださいね(^^)b

本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日は、定休日でお休みをいただきます。
金曜日のご来店お待ちしてます☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

200系ハイエース エンジンフード フロントフロアデッドニング 他

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

昨日、ご紹介しましたハイエースの続きでエンジンフード、フロントフロアのデッドニング施工とディスプレイオーディオ、ドラレコを装着させていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

初めにエンジンフードです♪
シートを外して、エンジンフードのエンジン側の施工です。
標準の断熱カバーを外して、制振と断熱/吸音材を貼っています。
最後は、純正の断熱カバーを元に戻します。

続いて室内側です。

しっかりと脱脂後にシート下のフードからフロントフロア部の制振処理を行います♪
今回、サイレントコート製の制振材とレアルシルトを使用して施工場所によって変えています。
純正でフロントフロアの一部に防振マットが貼ってありますので2層施工時に違和感が出ない様に防振マット部のみ避けて施工しました。
この時点で共振による響きが全くかわります(^^)

制振後は、フロントフロア部に遮音材でフロアの立上り部分は断熱/遮熱/吸音材を全面施工しています☆
エンジンフードも吸音/断熱材を全面施工となります。
2層にする事で最大限の効果がでますね~♪
エンジンフードは、エンジン側と室内側から施工していますのでさらに効果があります(^^)

今回、ディスプレイオーディオと前後ドライブレコーダーも装着してスタッドレスタイヤとアルミホイールもセットでご購入いただきました。
ありがとうございます☆

ディスプレイオーディオは、アルパイン9型モデルの装着です♪
前後ドライブレコーダーは、ディスプレイオーディオ連動モデルです。
連動タイプなので画面上で設定や映像確認ができるから便利です(^^)
HDMI/USBのビルドインパネルも空きスイッチホールへ設置しています。

ディスプレイオーディオは、スマホメインで使用されている方にはお勧めです。
スマホで音楽を聴いたり、マップアプリを使ってナビゲーションもできます。
便利機能満載ですね☆

7月1日よりスタッドレスタイヤも価格改正があります。
価格も改正前がお得です♪

当店では、ロードノイズ低減対策による各種デッドニング施工や音質改善のデッドニング施工など全て対応しています。
デッドニングをご検討中の方は、お気軽にご相談ください(^^)b

ナビやディスプレイオーディオ、ドライブレコーダーなどもお任せくださいね~☆


本日もご予約作業を含め全て完了です!
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしてま~す(^^)/♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

200系ハイエース ルーフデッドニング施工

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

先日、ピカピカの200系ハイエースへ色々と装着してデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

新車で納車されたばかりのお車です♪
今回、ルーフとエンジンフード、フロントフロアのデッドニング施工とディスプレイオーディオ他を装着させていただきました。
2回に分けてご紹介しますね☆

最初はルーフのデッドニング施工です。
ハイエースMRT仕様でしたので、リアのトリム類を外すのに苦労しました。
ベッドやトリムの傷防止で養生もしっかりと行っています。
いつも通りルーフライニングを外して、しっかりと脱脂処理を行います。

脱脂後は、ルーフの共振を抑える為、サイレントコート製の制振材で施工しています。
ルーフのスケールが大きいので大変ですが、一枚一枚丁寧に圧着して貼り込みしていきます。

基本的に2層施工となりますので制振後は断熱/遮熱/吸音施工となります。
ここまで施工する事で最大限の効果が出ます(^^)
ルーフの面積が広いので、効果が出ると嬉しいですよね♪

最後は、標準で貼ってある吸音材をルーフへ戻してルーフライニングを戻して完了です☆
ハイエースのルーフ施工は多いです。
お問い合わせも多くいただきます。
ご検討中の方は、お気軽にご相談くださいね(^^)b

次回は、フロントフロアとエンジンフードをご紹介します☆

本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日もご来店お待ちしてます☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

NBOXスラッシュ フロアデッドニング

こんばんは、azumiです☆

連日のご来店ありがとうございます☆
お問い合わせいただいている方には、随時、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~

先日、NBOXスラッシュのフロアのデッドニング施工のご依頼をいただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

以前、他のお車でフロアのデッドニングを施工させていただいたオーナー様です♪
今回、制振材のみお持込みで施工させていただきました。

室内のトリム類や内装を外して、しっかりと脱脂を行います。
ラゲッジ部は、オーナー様がデッドニングしてありましたが、床部分の制振材は剥がして新しく施工します。

上の画像は制振処理後となります。
フロア部分は標準で殆ど処理されていませんので鉄板の共振音が大きいです。
制振後は共振がしっかりと抑えることができます。
オーナー様のご希望で制振処理のみとしました。
制振処理のみでも材料によっては効果が出ます☆

今回、オーナー様のご希望で各ピラーも施工させていただきました。

吸音材はサイレントコート製を使用しています。
DSPが装着されていて、フロントマルチシステムでしたのでオーナー様のご希望でCピラー部のリアスピーカー開口部も吸音材で塞いでいます。
当店ではロードノイズ低減対策による各種デッドニング施工も対応しております。
ご来店いただければ詳しい説明もしますのでお気軽にご来店ください。

デッドニング施工は、脱脂をしっかりと行って、確実に圧着する事で効果があります。
基本は全面的な施工となりますが、重さなどを気にされる方は最大限効果が出る施工もできます。
また、軽量で効果を出せる材料もあるのでお気軽にご相談くださいね(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしてま~す(^^)/


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

HA97 アルトハイブリッド 音質改善 スピーカー デッドニング

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~

昨日、ご紹介しましたアルトハイブリッドの音質改善とドアのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

今回、フロントスピーカーを変更して、フロントに装着されていた純正スピーカーをリアへ移設しました。
リアドアはスピーカーケーブルが来ていない為、スピーカーケーブルも通線しています。

フロントスピーカーは、インナーバッフルを製作してロックフォード・フォズゲートのモデルを装着しました♪
ドアのアウターとインナーをしっかりと脱脂してデッドニングスタートです(^^)
制振材は、サイレントコート製にて施工しています☆

背圧処理はレアルシルト デフュージョンで行いました。
ロードノイズや、ビビリ音なども抑える様に内張も施工しています。
制振処理後、オーディオテクニカ製インナーアブソーバーを施工しています♪

リアドアもフロントドア同様の内容で施工しています。
ここまで施工する事で最大限に効果も発揮できますね(^^)v

フロントは、2Wayセパレートスピーカーの取付となります。
ツィーターはダッシュボード上へ設置しています♪
ノイズ低減対策に音質改善とバッチリですね~(^^)
音質向上にロードノイズ低減で運転も楽しくなります☆

音質改善によるドアのデッドニング施工やスピーカーユニット変更など何でもお任せください。
オーディオのシステムアップもお気軽にご相談くださいね~(^^)b

本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日もご来店お待ちしてま~す☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

HA97 アルトハイブリッド ロードノイズ低減対策 フロアデッドニング

こんばんは、azumiです☆

本日も沢山のご来店ありがとうございました♪
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認ください(^^)

毎日、気温差がありますね。
体調も崩しやすいので気を付けましょう☆

先日、納車間もないピカピカのアルトハイブリッドのフロアのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

今回、音質改善でフロントスピーカーユニット変更とドアのデッドニング施工も行いました。
2回に分けてご紹介します♪

初めにフロアカーペットや内張を外して、鉄板むき出し状態にしました。
脱脂も念入りに行っています。
新車の状態で鉄板の共振を抑える処理はされていません。
最大限に効果が出る様に施工していきます☆

制振材は、サイレントコート製でほぼ全面貼りしました。
制振材は、面やプレスライン、継ぎ目に合わせてしっかりと圧着する事で効果を発揮します。
ブロック毎に確認をしながら念入りに施工していきます☆
ここまででも、かなりフロアの共振や響きが激変します。

制振施工の次は、遮音材を全面に施工です♪
状況に合わせて材料を変更して貼り込みしています。
2層施工でフロアに違和感なく最大限の効果が発揮できます(^^)

ロードノイズ低減対策による車室内~車外のデッドニング施工は経験と実績がありますのでお任せください♪
ご検討中の方は、お気軽にご相談くださいね(^^)b

次は、音質改善をご紹介しますね☆
本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日もご来店お待ちしてます(^^)/


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

ノイズ低減対策 MXPK系アクア バルクヘッドデッドニング

こんばんは、azumiです☆

今日は一日雨降りでした。
雨で気温も下がって寒いですね。
気温差もあるので体調など気を付けましょう。

本日もご来店ありがとうございます☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~

先日、MXPK系の現行アクアのバルクヘッド(カウルトップ)のデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

バルクヘッドはエンジンルームと室内の間にあるのでエンジン音が響きやすい場所となります。
施工する事でエンジンノイズの低減効果があります。

初めにカウルトップを丁寧に外していきます。
この場所は、フロントガラスの根元となりますので慎重に行わないと簡単にガラスにヒビが入りますから注意が必要です。
オーディオ等のメイン電源の通線でも外す車は多くなりました(^^;)
全て外したら綺麗に脱脂を行います♪

今回、オーディオテクニカ製の高比重/高耐熱のヴァージンブチルゴムが採用されているAQ551をベースに制振をしています。
雨水や洗車水の流れも考えながら施工していきます。
この時点で共振はかなり低減しています☆

効果をより出したいので、2層構造で施工します♪
制振後は、STP製とサイレントコート製の耐水性の吸音/遮音材を使い分けて施工しました(^^)
ここまで施工する事で最大限の効果が期待できます。
最後は、丁寧に元に戻してホースで水を流してエンジンルームなどに漏れが無いか確認して完了です☆

各ノイズの低減をご検討中の方はどうでしょうか?
当店では、車室内のフロア~ルーフ、ドアの施工から車外のタイヤハウス、ボンネット、バルクヘッド等全て対応しています。
詳しいご説明やお見積りも大歓迎なのでお気軽にご相談ください(^^)b


本日もご予約作業が全て完了しました。
明日は、定休日でお休みをいただきます。

お問い合わせなどは、金曜日にはご連絡しますので宜しくお願いいたします☆

長野県 安曇野市 カーショップアズミ