700系アトレー ロードノイズ低減対策

こんばんは、azumiです☆

あっという間に8月も最終日ですね~スタッドレスタイヤの季節もすぐそこです。
早めの準備をお勧めしています。
お見積りのみでもお気軽にご来店くださいね~

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね♪

先日、700系アトレーのロードノイズ低減対策でフロントのタイヤハウスのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

今年、納車後にアルパインのディスプレイオーディオや音質改善でDSP、3Wayマルチシステムをお取付けさせていただいたお車です♪

今回、フロントのロードノイズ低減対策でデッドニング施工をさせていただきました。
インナーライナーを取り外して洗浄と脱脂をしっかりと行います。

ボディ側はSTP AEROにて制振処理をしました。
ボディ側の共振を低減させて、インナーライナーの施工となります。

インナーライナーは、仮あてをしながらSTP AEROにて制振処理をします☆
制振後、遮音材を全面的に貼り込んで2重構造で完成(^^)
あとは、丁寧に元に戻して完了です☆

施工後、オーナー様から変わったとお話をいただきました♪
ロードノイズ低減対策による、車室内のデッドニングから車外のデッドニングまでお気軽にご相談くださいね~(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了です☆
明日は定休日でお休みをいただきます。
金曜日のご来店お待ちしてま~す(^^)/


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

60系ハリアー 音質改善 デッドニング スピーカー変更

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

先日、60系ハリアーの音質改善でスピーカーユニット変更とドアのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

スピーカーユニットは、アルパイン車種専用プレミアムサウンドパッケージの3Wayモデルの装着です♪
車種専用なので、ダブルツィーターもビルドインで装着ができます。
パネルもピッタリなので良い感じですね(^^)

ドアスピーカーは18cmモデルの装着となります。

専用のメタルインナーバッフルでバッチリ装着です♪
音質改善に欠かせないデッドニング施工もさせていただきました。
防水ビニールを綺麗に除去して、しっかりと脱脂をしています。
背圧処理はレアルシルト ディフュージョンにて行っています。
インナーパネルはサービスホールと制振が必要な個所をしっかりと施工しました☆

今までのスピーカーと比べるとかなりの音質改善になりますね~(^^)v

これから音質改善を考えている方やご検討中の方はご相談くださいね~
スピーカーユニット変更からでもお気軽にどうぞ(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日も営業していますのでご来店お待ちしてます☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

TTサンバー 64ジムニー 音質改善

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

先日、TT系サンバーの音質改善でヘッドユニットとスピーカーを装着させていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

純正でラジオが装着されていました。
ラジオにスピーカーも内蔵になっているタイプでしたので、スピーカーケーブルを通線してドアへスピーカーユニットを装着です♪
そのままではスピーカーが付かないので簡単なバッフルを製作して取付させていただきました。
防水や音質を最大限良くするためにもバッフルは効果的です☆
これでスマホからの音楽やUSBなども聴けるようになりますね(^^)

続いて、JB64ジムニーの音質改善でフロントドアのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

以前、ディスプレイオーディオやフロントスピーカー、サブウーファーを装着させていただいたお車です♪
今回、ドアのデッドニング施工をご依頼いただきました。
防水ビニールを外して、しっかりと脱脂をして施工となります。

アウターパネルの画像はありませんが、アウターパネルもしっかり貼り込んでいます(^^)
背圧処理も行っています☆

インナーパネルは、制振が必要な個所を重点的にしっかりと施工させていただきました。
ドアのデッドニング施工は、ただ制振をしているだけではありません。
あえて内容は紹介しませんが、長年の経験から見えない部分のテクニックもあります。
↑色々なやり方がありますが、重要なテクニックとなります(^^)
デッドニング施工もお任せくださいね~

音質改善に関するドアのデッドニング施工からスピーカーユニット変更などお気軽にご相談くださいね(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日は、定休日でお休みをいただきます。
宜しくお願いいたします☆

長野県 安曇野市 カーショップアズミ

デリカスペースギア RECAROシート ナビ 音質改善

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございます☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

先日、デリカスペースギアへRECAROシートを装着してナビ、バックカメラ、音質改善をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

シートはRECARO エルゴメドMVの装着です♪
運転席と助手席にセットしてオプションのアームレストも装着しました☆
左右でRECAROシートは雰囲気も良いですね~
助手席の方のためにもRECAROシートは左右で装着がお勧めです(^^)
長距離ドライブも楽しくなりますね☆

RECAROシートは、9月より価格が上がってしまいます。
ご検討中の方は、価格改正前のご購入をお勧めします☆

今回、ナビとバックカメラも装着させていただきました☆

ナビはカロッツェリアのモデルの装着です♪
スマホで連携出来る様にHDMIなどのケーブル類も引いています。
バックカメラも角度を調整してリアガーニッシュ部へ装着させていただきました。

音質改善でフロントスピーカーユニットも変更です。

スピーカーユニットはロックフォードのモデルを装着しました。
画像はありませんが、純正のスピーカーは劣化で穴だらけの状態でしたのでかなりの音質改善になりますね☆
ツィーターはドアトリムのミラー裏へ固定させていただきました。
最後は丁寧に戻して完了です(^^)

RECAROシートに音質改善で車の移動も楽しくなりますね~
RECAROシートからナビ、音質改善までご希望やご予算に合わせて提案しています。
各種ご検討中の方はお気軽にご相談ください(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了です☆
明日もご来店お待ちしてます(^^)/♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

30系ヴェルファイア BIGXナビ 音質改善

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました♪
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が随時完了していますのでご確認くださいね~

お盆も過ぎて、残暑はありますが朝晩は涼しくなりましたね。
そうそう!タイヤも値上がりするとの事で今年スタッドレスタイヤの購入を検討中の方は、値上がり前の購入がお得です☆
9月から上がるメーカーもあるので、お見積りのみでもご相談ください(^^)

先日、納車すぐのピカピカの30系ヴェルファイアへBIGXナビ他を装着して、音質改善もさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

アルパイン11型BIGXの装着です♪
現行の30系アルファード、ヴェルファイアは標準でディスプレイオーディオがセットされています。
今回、ディスプレイオーディオを取り外して11型BIGXの装着です☆

一緒にバックカメラをアルパイン製に変更してナビ連動でETC2.0も装着させていただきました(^^)
画像の右下が純正ディスプレイオーディオです。
BIGXに変更して大画面と綺麗な画質で楽しめますね~
オーディオの調整も純正に比べてしっかりと調整ができるから嬉しいですね(^^)

他にも、音質改善でフロントスピーカーユニットとリアスピーカーも変更させていただきました☆

フロントは、アルパイン3Wayリフトアップスピーカーの装着です♪
ダッシュボード純正位置とドアへの装着となります。
見て聴いて楽しめますね(^^)

フロントドアは、オーナー様のご希望でアルパイン製の専用キットにてデッドニング施工をさせていただきました。
マニュアル通りの施工となります。
リアスピーカーはスライドドア内のユニットをコアキシャルタイプへ変更しています(^^)

今回、お持込みいただいたフロントドアのイージークローザーキットも合わせて装着です。
フロントドアが半ドアでも自動で閉まるので便利ですね~

カーナビの装着や音質改善に関するスピーカーユニット変更、デッドニング施工などお気軽にご相談くださいね(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日も営業していますのでご来店お待ちしてま~す☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

50系プリウス タイヤハウス ロードノイズ低減対策

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

先日、50系プリウスのロードノイズ低減対策でタイヤハウスのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

はじめに前後タイヤハウスのインナーライナーを取り外して、しっかりと脱脂洗浄します。
インナーライナーも同様に脱脂洗浄しています。
ボディ側は、ライナーを戻した時に支障のない様にSTP製にて制振と吸音処理をしました。
上の画像は分かりずらいですが、前後の画像となります。

インナーライナーは、STP製の制振材で、ほぼ全面的に施工しています。
制振する事で、ロードノイズの共振を低減させます。
この時点で、軽く叩いてみるとライナーの共振するノイズは低減されていることが分かります(^^)

制振後は、遮音材をほぼ全面的に施工です☆
ライナーを戻した時に支障のない様に仮あてをしながら貼り込んでいきます。
貼り込み状態によっては、元に戻せなくなるって事があったら大変です(^^;)

最後は、丁寧に元に戻して完了です♪
タイヤハウスの施工は、車によって貼り込みスペースが限られる場合があります。
色々な材料を使い分けることによって最大限の効果を出せる様にしています。

当店では、ドアのデッドニングからフロア、ルーフ、ラゲッジなどの車内からタイヤハウスやボンネットなどノイズ低減対策によるデッドニング施工も対応しています。

ご検討中の方は、お気軽にご相談くださいね(^^)b
ご希望やご予算に合わせて提案しています☆


本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日も営業していますのでご来店お待ちしてます(^^)/


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

音質改善 ツィーター埋込み加工

こんばんは、azumiです☆

連日のご来店ありがとうございます☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

本日は、以前、音質改善させていただいたお車のツィーター埋込み加工をさせていただきましたのでご紹介します。

少し前に音質改善や、ルーフのデッドニング施工をさせていただいたK13マーチのピラーへツィーターを埋込加工しました。
オーナー様ありがとうございました☆

以前、使用していたスピーカーを付替えましたが、ツィーターは標準のマウントでピラーへ固定していました。
今回、角度と高さを合わせて埋込み加工にて設置です♪

画像をズームしてみました(^^)
このカロッツェリアのツィーターは、引っ掛かりがないのでしっかり固定出来る様にツィーターのベース製作時に工夫してあります。
仕上げは高級スウェードで貼っています。
自然で良い感じになりましたね☆
見た目も質感もGOODです。

続いて、少し前に音質改善でスピーカーユニットやDSPを装着させていただきましたパジェロのツィーター取付部を加工させていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

今までは、純正のツィーター位置へ納めていましたが、今回、純正のミラー裏トリムを取り寄せして加工して装着しました♪
ツィーターは、純正位置へ隠すか、出すかでは音質面もかなり変わってきます。
今回は、オプション用?のトリムなのか形状が違うトリムをツィーターが入るように穴あけ加工して装着しました。

純正部品をそのまま加工なので費用も抑える事ができますね(^^)
トリムをベースに製作するのと違って、加工した場所が見えてしまいます。
かなり慎重に違和感なく加工インストールさせていただきました。
音質面でもしっかりと改善できますね☆

この様なツィーターの埋込みもベースからの製作や純正部品の加工まで対応しています。
お気軽にご相談くださいね~(^^)b

本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日も暑い一日になりますね。
熱中症など気を付けて頑張りましょう(^^)/


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

150プラド 音質改善 スピーカーユニット デッドニング

こんばんは、azumiです☆

連日のご来店ありがとうございます☆
お問い合わせいただいている方には、随時ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

先日、ピカピカの150プラドの音質改善でスピーカーユニットを変更してデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

今回、フロントスピーカーとリアスピーカーを変更して、前後ドアのデッドニングをオーディオテクニカ製の制振材にて施工を行いました。
スピーカーユニットは前後共ロックフォード・フォズゲートに変更です♪
はじめに防水ビニールを綺麗に除去して、しっかりと脱脂をします。

アウターパネルを制振して、背圧処理はレアルシルトディフュージョンにて行っています。
インナーパネルもしっかりと施工させていただきました(^^)

ツィーターは、オーナー様のご希望でダッシュボード純正位置へインストールです♪
ツィーターの固定用ベースはMDFで製作してバッチリ設置させていただきました。

リアドアは、ロックフォード・フォズゲートの3Wayコアキシャルの装着です♪
フロントドアと同様に防水ビニールを綺麗に除去して脱脂後に施工です。
3Wayコアキシャルスピーカーは、最近はレパートリーが少ないので新鮮な感じがしますね(^^)

続いて、内張のデッドニング施工です。

画像は前後の内張りとなります。
共振の起こしやすい部分の制振を行って吸音処理をしました。
内張もデッドニング施工する事で、ビビリ音やロードノイズの低減に繋がります。
また、回り込んだ不要ノイズも低減する事で音質改善にもなりますね☆

音質改善によるドアのデッドニング施工~スピーカーユニット変更、パワーアンプやサブウーファーなどのシステムアップもお任せください。
ご検討中の方は、お気軽にご相談くださいね(^^)b

本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日から、また一週間の始まりです!
頑張りましょうね~☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

CHR サイバーナビ スピーカーユニット変更

こんばんは、azumiです☆

連日のご来店ありがとうございます☆
お問い合わせいただいている方には、随時ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~
7月も最後の週となりました、早いですね~スタッドレスタイヤの季節もあっという間にやってきます(^^;)

先日、CHRへサイバーナビを装着して、音質改善でスピーカーユニットを変更させていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

サイバーナビは9型モデルの装着です♪
CHRもディスプレイオーディオが主でしたが、オーディオレス仕様もあるので好みでユニットを選べるのが嬉しいですね。

今回、フロントスピーカーユニットはC1730SⅡをネットワークモードにて接続しています(^^)
ツィーターはダッシュ純正位置ではなくダッシュボード上へ設置しています。
音質重視仕様となりますね☆

フロントドアは、STP AEROにてデッドニングと背圧処理をレアルシルト ディフュージョンで行って、メタルタイプのインナーバッフルでしっかりと装着しています。

今回、内張側も制振と吸音処理を施工しました♪
内張内に回り込む不要なノイズやビビリ音を低減させることができます。
ドアのデッドニング施工の際には、同時施工がお勧めです(^^)v

ナビの装着~音質改善もお任せください。
各種ご検討中の方は、お気軽にご相談くださいね(^^)b

本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日もご来店お待ちしてます(^^)/♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

K13 マーチ 音質改善 ノイズ低減対策 ドア ルーフデッドニング

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせいただいている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね(^^)

先日、K13マーチの音質改善でデッドニング施工とスピーカーユニットを変更させていただきました。
オーナー様いつもありがとうございます☆

少し前にオーディオユニットをアルパイン ディスプレイオーディオに変更させていただきました♪
ディスプレイオーディオも音質向上の為、バッテリーより直接電源を引いて装着しています(^^)

今回、フロントドアのデッドニング施工とスピーカーユニットを変更してルーフのデッドニング施工をさせていただきました。

スピーカーユニットは、以前、他の車の仕様変更で外してあったカロッツェリアのモデルをメタルタイプのインナーバッフルで装着です☆
スピーカーケーブルは、オーディオテクニカ製にて引き直してバイアンプにて接続しています。

当店定番のドアのデッドニング施工はSTP AEROにて施工しました。
初めに防水ビニールを外して、しっかりと脱脂をしてスタートです(^^)
アウターパネルを施工して、背圧処理はレアルシルト ディフュージョンを使用しています。
インナーパネルもSTP製にてしっかりと施工させていただきました。

ツィーターは、Aピラーへ直接固定しています。


今回設置したツィーターは今月中に、Aピラーへ埋込加工にて装着する予定です。
また、完成したらご紹介しますね(^^)/

続いて、ルーフのデッドニング施工です♪

はじめにルーフライニングを外します。
ダイハツ車に多い接着剤やらコーキング剤やらで固定されていて、一苦労です(^^;)
しかも量が多くて時間もかかりました。

しっかりと脱脂をして開始です。
撮影を忘れて画像はありませんが、STP AEROにて、ほぼ全面に制振施工しています。
次に断熱/吸音/遮熱材を施工しました☆

画像はありませんが、お持込みいただいたセンターのルームランプとラゲッジランプも配線と装着をさせていただきました。
元々、ルーフセンターとラゲッジにランプが無いので付くと便利ですよね~

シーズンを通して室内が快適になりますね(^^)v

音質改善によるスピーカーユニット変更やドアのデッドニング施工もお任せください。
また、ロードノイズ低減対策による車室内~車外のデッドニング施工も多数の実績がありますので、お気軽にご相談くださいね~(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日は、定休日でお休みをいただきます。

金曜日のご来店お待ちしてます(^^)/♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ