アウディRS3 ドアデッドニング

こんばんは、azumiです☆

本日は、何十年ぶりかの店頭イベントを開催しました。
沢山のご来店ありがとうございました♪
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~(^^)

昨日、ご紹介しましたアウディRS3のドアのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

外部ノイズ低減対策と音質改善も兼ねての施工となります。
前後のドアを施工させていただきました☆
始めに慎重に内張を外して脱脂をしっかりと行います。

アウターパネルは共振の多い部分を制振して、スピーカー裏には背圧処理で当店定番のレアルシルト ディフュージョンを貼り込みしています。
インナー側も共振の大きい場所を重点的に制振を行いました。
スピーカーは純正なので、樹脂部分も共振を抑えるために制振材を貼り込みしています。

こちらは、リアドアとなります♪
フロント同様の施工となっています(^^)
ドアもしっかりとした構造にはなっていましたが、デッドニング施工する事で純正スピーカーでも最大限に音質改善する事が可能となります☆

続いて、ドアの内張の施工です♪
内張も制振後に吸音材や遮音材等、場所ごとにマテリアルを変えて施工しました。
元に戻した時のクリアランスやドア側に付いているユニットの干渉など全てをクリアする様に行っています。

最後は、丁寧にドアを戻して完了です☆
ドアのデッドニングを行う事で車外からのノイズの低減やスピーカーの音質アップに繋がりますね~

音質改善やロードノイズ低減対策による各種デッドニング施工もお任せください。
ご検討中の方はお気軽にご相談ください(^^)b

本日は無事フェアが終わりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしてます(^^)v

長野県 安曇野市 カーショップアズミ

アウディRS3 ロードノイズ低減対策 タイヤハウスデッドニング

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認ください(^^)

先日、ピカピカの8Y型アウディRS3のタイヤハウスのデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

当店では、初めてのお車となります。
カスタムもされていて、とてもカッコいいお車です☆

今回、ロードノイズ低減対策でタイヤハウスとラゲッジ内のタイヤハウス、ドアのデッドニング施工をさせていただきました。
2回に分けてご紹介します。

ボディはフルラッピングされていましたので、かなりしっかりと養生を行ってスタートです。
慎重にインナーライナーを外して、ボディ側をサイレントコート製の制振材で施工しました♪
貼り込み出来る場所は、ほぼ全面貼りとなります。

タイヤハウスのインナーライナーは、当店オプション設定していますM&Mデザイン製の制振材と遮音材を施工しました。
こちらのマテリアルは、通常の施工より時間も倍以上かかりますが効果も大きくなります。
M&Mデザイン製の制振材をほぼ全面に施工して、同じくM&Mデザイン製の遮音材を制振材の上に施工して2層構造となります。

続いて、ラゲッジ内のタイヤハウスです♪
タイヤハウス側はほぼ全面にサイレントコート製の制振材で施工しました。
ラゲッジもタイヤハウスから共振のある部分を、ポイント的に貼り込みしています。
最後は、慎重に元に戻して完了となります。
大変な作業でしたが、オーナー様から効果を体感が出来たとの事でご連絡も頂き嬉しいかぎりです☆

次回は、ドアのデッドニング施工をご紹介しますね♪

当店では、ロードノイズ低減対策による車室内のデッドニング施工から車外まで対応しています。
ご検討中の方は、お気軽にご相談ください(^^)b


明日は、RECAROフェアを開催です♪
沢山のご来店お待ちしてま~す(^^)/☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

音質改善 F54系MINI ホンダN-ONE

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認ください(^^)

先日、F54ミニの音質改善でスピーカーユニットを変更させていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

昨年発売されましたグラウンド・ゼロのGZCS F-4.0BMW 2WAYコアキシャルタイプの装着です♪
MINIの音質改善でのご相談も多いです。
このお車は、比較的ドアの上の方にスピーカーが設置されています。
MINIの音質改善でのスピーカーユニット変更でしたらコアキシャルモデルもお勧めとなります。
スピーカー変更によって中域から高域まで自然でクリアな音質アップとなります。
セパレートモデルが多いですが、コアキシャルモデルも良いですよ~(^^)v

続いて、ホンダNONEの音質改善でパワードウーファーを装着させていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

カロッツェリアのお手頃モデルのTS-WX140DAの装着です♪
価格もお手頃なので、当店でも装着が多いモデルとなります。
すでに、カロッツェリアのメインユニットが組み込まれていました。
デッキ裏よりM&Mデザイン製SN-MA1500のRCAケーブルでパワードウーファーへ接続して、メイン電源はバッテリーから直接引込みしています☆
簡単な固定用ボードも製作して設置させていただきました(^^)
今まで装着されていないユニットを増やすことで情報量も増えて音質改善となりますね♪

音質改善に関するスピーカーユニット変更からシステムアップまで対応しています。
スピーカー変更からでもお気軽にご相談くださいね(^^)☆

本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしてま~す(^^)/♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

トヨタCHR 音質改善 2Wayマルチから3Wayアップグレード

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~

先日、トヨタCHRの音質改善でスピーカーを2Wayから3Wayへシステムアップさせていただきました。
オーナー様、遠方よりありがとうございました☆

以前、DSPを組込んで2Wayマルチ+サブウーファーシステムを装着させていただいたお車です♪
今回、システムのアップグレードでミッドレンジを追加して3Way化です(^^)

グラウンド・ゼロの2Wayにミッドレンジを追加して3Wayとなります。
Aピラーも新しく埋込み加工しました。

ミッドレンジスピーカーを装着して3Way化する事で、それぞれのスピーカーの得意とする帯域を任せることができます。
2Wayスピーカーでも充分な音を出してくれるモデルもありますが、ドアスピーカーが広い帯域をカバーする様になります。
ドアスピーカーの仕事量を減らして分けて得意とする音域をそれぞれに任せます。
調整も時間はかかりますが、クッキリとしたストレスのない音を楽しむ事ができます(^^)

すでにDSPを装着している方で更にアップグレードしたい方や、これから音質改善を楽しみたい方など加工も含め対応しております。
少しでも音質をアップしたい方も多いかと思います。
まずはスピーカー変更のみからでもお気軽にご相談くださいね(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしてます♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

スイフトスポーツ ロードノイズ低減対策 タイヤハウス ラゲッジデッドニング

こんばんは、azumiです☆

本日もご来店ありがとうございました☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~♪

先日、ピカピカのスイフトスポーツのロードノイズ低減対策によるデッドニング施工をさせていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

納車間もないお車です♪
今回、タイヤハウスとラゲッジの施工をさせていただきました。

タイヤハウスのインナーライナーを丁寧に外して、脱脂をしっかりと行っています。
リアのタイヤハウスは鉄板部分も広く共振も大きいです。

ボディ側はサイレントコート製の制振材で必要カ所をほぼ全面に施工しています。
鉄板の共振もだいぶ少なくなりました。大変な作業ですが、しっかりと施工する事で効果も大きくなります。

インナーライナーは、当店のオプションのグレードアップ施工のM&Mデザイン製の制振材と遮音材を使用しています。
隅々までしっかりと施工できるのでお勧めとなります。

今回、ラゲッジも施工しますので車室内のトリム類を丁寧に外しています。

ラゲッジ面からタイヤハウスは鉄板なので走行中の共振も響き渡ります。
最近のお車は、ラゲッジ内に乗ると鉄板部分が歪むので外から慎重に行います。

サイレントコート製の制振材でほぼ全面に施工しています(^^)
響き渡る様な共振は、かなり低減されました☆

制振施工後は、吸音材を全面に施工して完了です♪
材料によっては、トリム類の収まりも良くないので収まりが良い様に吸音材を施工しました。
ロードノイズ低減対策では、タイヤハウスとラゲッジのセットはお勧めの施工となります。

当店では、音質改善によるデッドニング施工から、ノイズ低減対策による車室内~車外のデッドニング施工まで対応しております。
ご検討中の方は、お気軽にご相談ください(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしてま~す(^^)/♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

エスクワイア スピーカーユニット変更

こんばんは、azumiです☆

本日も沢山のご来店ありがとうございました☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~

先日、エスクワイアのフロントスピーカーユニットを変更させていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

以前、アルパインの18cmモデルを装着させていただいたお車です。
ドアウーファーユニット不調でスピーカーの入替えです。

当店でデモ用に使用していたグラウンドゼロのスピーカーユニットを装着させていただきました。
インナーバッフルも変更して、パッシブネットワーク経由での接続となります。

ツィーターはアルパイン製の取付パネルで装着されていましたので、グラウンドゼロのツィーターに合わせて少々加工して違和感なく取付させていただきました(^^)

以前、グラウンドゼロのウーファーもラゲッジに埋込み加工していますので、スピーカーユニットはグラウンドゼロで統一されました(^^)

音質改善に関する、スピーカーユニット変更~デッドニング施工、DSPやサブウーファー等のシステムアップもお気軽にご相談ください(^^)b

本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしてます(^^)/


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

60系プリウス CD/DVDプレイヤー

こんばんは、azumiです☆

本日も沢山のご来店ありがとうございました☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~♪

先日、60系プリウスへCD/DVDプレイヤーを装着させていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

最近のお車は、CDやDVDプレイヤーがオプションでも設定が無かったりすることも多いです。
今回、CD/DVDの再生がしたいとの事でご相談があってプレイヤーを装着させていただきました。
小型のプレイヤーなので、助手席足元の上へ固定ボードを製作して設置しています☆

純正のディスプレイの解像度に合わせて事前にDVDプレイヤーの設定も行って
入力は、センターコンソールに付いている純正オプションのHDMIポートへ入力させていただきました。
HDMIケーブルも見えない様にコンソール下を純正のHDMIケーブルと同じように通線していますので違和感なく接続しています。
これでCDやDVDの視聴が出来てドライブも楽しくなりますね(^^)

本日もご予約作業を含め全て完了しました。
明日もご来店お待ちしてま~す(^^)/☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

JB74ジムニーシエラ 音質改善 パワーアンプ

こんばんは、azumiです☆

本日も沢山のご来店ありがとうございました☆
お問い合わせ頂いている方には、ご連絡が完了していますのでご確認ください(^^)

先日、ジムニーの音質改善でパワーアンプを装着させていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

以前、ナビや音質改善でスピーカーユニット変更等させていただきましたお車です♪
今回、アルパインのお手頃小型4Chパワーアンプを装着させていただきました。
2Wayセパレートのフロントスピーカーのみなので、前後のチャンネルを使用してバイアンプ接続しています。
タイムアライメントも独立して調整が出来るのでお勧めの接続となります(^^)

内蔵パワーアンプと違って、音がパワフルになって艶が増しました。
パワーアンプは大事ですね☆

音質改善に関するデッドニング施工から、各種システムアップ等何でもお気軽にご相談ください(^^)b


本日もご予約作業を含め全て完了です。
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしています♪


長野県 安曇野市 カーショップアズミ

200系ハイエース 音質改善 スピーカー パワーアンプ

こんばんは、azumiです☆

連日、沢山のご来店ありがとうございます☆
お問い合わせ頂いている方には、随時ご連絡が完了していますのでご確認くださいね~

タイヤ交換も真盛りです(^^)
各種お取付けも沢山ありがとうございます。
新製品のRECARO SRシリーズも大人気です♪
沢山の試座もありがとうございます。
納期も少しかかっていますが、ご検討中の方はお気軽に座りに来てください(^^)v


少し前ですが、200系ハイエースの音質改善でスピーカーユニットとパワーアンプを装着させていただきました。
オーナー様ありがとうございました☆

今年、GOLDHORNのDSPを装着させていただいたお車です♪
別日に作業はしていますが、今回、フロントスピーカーとパワーアンプを装着させていただきました。


フロントスピーカーは、BLAM L165Pの装着です♪
今まで、昔のアルパイン製のスピーカーが装着されていました。
インナーバッフルを少し加工して装着です。
スピーカーケーブルは、DSP装着時に引きなおししてありましたので、スピーカーユニットのみ変更させていただきました(^^)

そしてパワーアンプは、オーディソンの5chモデルの装着です♪
今まで、DSPの内蔵アンプを使用してフロントマルチ、以前から使用しているパワーアンプでサブウーファーを駆動していました。
今回、5Chパワーアンプを導入してコンパクトかつシンプルに設置です☆

メイン電源ケーブルも既存のケーブルが古かったので引き直しさせていただきました。
最後は、DSPの構成と調整をしてお渡しさせていただきました。
スピーカーユニット変更とパワーアンプ追加で更に力強くなって音質もアップしますね☆

音質改善に関する、スピーカーユニット変更からパワーアンプ、DSP等のシステムアップ等何でもお気軽にご相談ください(^^)b


本日もご予約も含め全て完了です。
明日も元気に営業していますのでご来店お待ちしてま~す(^^)/♪

長野県 安曇野市 カーショップアズミ

カーオーディオ 試聴用デモカー製作中

おはようございます、azumiです☆

開店前のブログです(^^)
お問い合わせ頂いている方には、順次ご連絡しますので暫しお待ちください☆

カーオーディオの音質改善のお問い合わせも多く頂きます{ありがとうございます♪
今まで、試聴できるデモカーが2台ありました。
そのうちの一台のデモカーのシステムを時間のある時にコツコツと製作しています。

現在、試聴できる車両は6chアンプ内蔵8chDSP(DSP680AMP)でグラウンドゼロのURANIUMシリーズのフロント3Wayマルチ+サブウーファーのシステムです。
これからDSPを装着して音質改善をする参考になればと製作しています。
フロント3wayですが、2wayでも試聴出来る様に調整しています(^^)
DSPは装着すると、どんな事が出来て音質が変わるんだろう?と考えている方や
DSPを装着して2wayでご検討頂いている方も3wayでご検討頂いている方も参考になればと考えています。
こちらは、システムそのままで試聴できます。

もう一台は、5月くらいの完成を目途に製作中です。
こちらの車両は、ハイエンドモデルを投入します(^^)
音質改善で、更に音質に拘りたい方やシステムアップをお考えの方などの参考になればと考えています☆
もちろん初めての方も完成したら是非聴いてみて参考にしてみてください♪

スピーカーはGROUND ZERO(グラウンドゼロ)の「PLUTONIUMシリーズ」のフロント3way+サブウーファーを使用します☆

メインのDSPは、今年の3月に発売になりましたハイエンドモデルのRESOLUT(リゾルト)X8-DSPでコントロールします。
8chパワーアンプ内蔵12chのDSPとなります☆
あとはウーファー用のパワーアンプを別途装着予定です。

完成したらブログで紹介もします(^^)/
是非聴いてみてください♪


本日も一日の始まりです!
頑張りましょうね~
ご来店お待ちしてます☆


長野県 安曇野市 カーショップアズミ